引越し時に出た不用品の処分方法7つ! 業者に引き取ってもらい処分するのがおすすめです

不用品の処分方法に困ってはいませんか。

引越しのタイミングで、使わないものを断捨離しようと考える人は多いでしょう。

しかし不用品の処分方法や、処分にかかる費用がわからない人は多いはずです。

「不用品を処分する前に、その方法を知りたかった…」と後悔しないためにも、不用品の処分方法について詳しく知っておくことが大切です。

今回の記事では、引越しのときに出てきた不用品の処分方法や、処分費用の相場についてお伝えします

不用品の処分方法で失敗しないためにも、処分のポイントについてみていきましょう。

1.全部で7つ!引越しに伴い発生した不用品の処分方法

引越しで出た不用品の7つの処分方法の説明

引越しの準備中に出てきた不用品を処分する方法は、7つあります。

具体的には、次の方法です。

  • 解体して普通ゴミとして捨てる
  • 自治体の回収サービスを利用する
  • 友人や知人に譲る
  • リサイクルショップで売る
  • メルカリやヤフオクで売る
  • 引越し業者に引き取りしてもらう
  • 不用品回収業者に引き取ってもらう

それぞれ特徴があり、かかる費用や労力が異なります。

違いをしっかりと理解したうえで、どの方法で処分するか決めて行きましょう。

方法1.解体して普通ゴミとして捨てる

不用品を解体すれば、普通ごみとして出せます。

粗大ごみとして出すよりは、費用がかからないのでコスパよく処分可能です。

のこぎりやハサミなどの工具で小さくしてから、ごみとして出しましょう。

ですが時間と労力がかかるので、DIYが得意または好きな人や時間に余裕のある人におすすめの方法です。

ただし自治体によってゴミ捨てのルールは異なります。

自治体が粗大ごみを解体して、普通ごみとして出すことを許可していないかもしれません

後から揉めないためにも、あらかじめ自治体のホームページなどで、ごみ捨てのルールを確認してから作業に取り掛かりましょう。

また慣れていない人では、解体中にけがをするかも知れないので、他の方法で処分してください。

方法2.自治体の回収サービスを利用する

自治体の回収サービスを利用すれば、解体しなくても粗大ごみとしてそのまま回収してくれます。

各自治体に粗大ごみを回収してくれる機関があるので、問い合わせて回収してもらいましょう。

問い合わせは自治体のホームページや電話で行い、回収する不用品を伝えて回収日を決めます。

有料粗大ゴミ処理券という券が必要になるので、コンビニなどの店舗や清掃センター、役所などで購入して、不用品に張り付けておきましょう。

有料粗大ゴミ処理券は、何を回収するのかによって料金が変わります。

地域によっては有料粗大ゴミ処理券の名称、回収ルールも異なる場合があるので、自治体のホームページをチェックしておいてください。

方法3.友人や知人に譲る

友人や知人に譲れば、コストゼロで処分できます。

進学や就職などで新生活をはじめる予定の人であれば、家具や家電を買いそろえる初期費用をなるべく抑えたいと思っている人は多いでしょう。

家具や電化製品は高いので、譲ってあげることでお互い費用を掛けずに目的を達成できます。

ただし相手の生活に見合った家具や家電を譲渡してあげましょう

明らかに複数の家族向けの家具を、一人暮らしの人に譲ろうとしても相手は迷惑だと思うかも知れません。

なので人に譲る場合、本当に相手が必要としているか考えてから譲りましょう。

決していらないものを押しつけるようなことは、やらないでください。

方法4.リサイクルショップで売る

まだまだ使えそうな品物であれば、リサイクルショップで買い取ってもらえますよ。

リサイクルショップに買い取ってもらえば、処分の費用を浮かせられる上にちょっとした小遣い稼ぎにもなります。

店まで持ち込まなくても、依頼すれば家まで取りに来てくれるリサイクルショップも多いです。

さまざまなジャンルを取り扱っているリサイクルショップであれば、家具に家電、ホビー用品など幅広く買い取ってもらえますよ。

ただしリサイクルショップに買い取ってもらう場合、高値はつきにくい傾向にあります。

また何でも買い取ってもらえるわけではなく、状態が悪すぎたり、店側が再販するのにコストがかかりすぎるものは買い取ってもらえないでしょう。

もし買い取ってもらえなかった場合には、他の処分方法を検討してください。

方法5.メルカリやヤフオクで売る

メルカリのようなフリマサイトや、ヤフオクといったネットオークションを利用する方法もあります。

自分で売値を決められる点が、メルカリやヤフオクを利用するメリットです。

リサイクルショップに買い取ってもらうよりも、交渉の余地があるので高値で売れる可能性があります。

フリマサイトやネットオークションに出品する場合、商品を出品や梱包、買ってくれた人への出荷まで全て自分で行わなければならないのがデメリットです。

また送料が自己負担になった場合、売値次第では赤字になる可能性もあります。

売れるまでに時間がかかる場合があるので、引越しまで時間に余裕がある場合におすすめの方法です。

売れない可能性もあるので、他の方法で処分することも視野に入れたうえで出品しましょう。

方法6.引越し業者に引き取りしてもらう

引越し業者の中には、不用品の回収をやってくれる業者があります。

また引越し業者の中にはリサイクルショップと提携していて、買い取りサービスをやっているところもあります。

引越し作業と不用品の処分を同時に依頼できるので、時間に余裕がない人におすすめです。

ただしどこの引越しでも、不用品の引き取りサービスを行っているわけではありません。

また引き取ってもらえる商品が限定されている場合もあり、たとえば「家電リサイクル法の対象品なら引き取る」という業者もあるようです。

引越し業者に頼むなら、事前にホームページで確認しておきましょう。

場合によっては、次に紹介する不用品回収業者を利用した方がいいケースもあります。

方法7.不用品回収業者に引き取ってもらう

不用品回収業者を利用すれば、まとめて多くの不用品を処分可能です。

依頼する場合、電話や業者のホームページで見積もりを出してもらいましょう。

見積もりを出した後は、希望日時に回収してもらえばOKです。

不用品回収業者なら簡単に依頼をだせて、時間を置かずに回収してもらえます。

ただし依頼する時の料金は高めなので、多くのものをまとめて処分したいときに利用するのがおすすめです。

また、業者の選び方についてより詳しく知りたいという人もいるはずです。

以下の記事では、具体的な選び方のほかにも、出来るだけ安く依頼する方法についても紹介しているので、併せてご確認ください。

ゴミ屋敷の清掃業者はどう選ぶ?費用を抑えるポイントも紹介

2.業者に不用品の引き取りをしてもらう際の費用はどれくらい?

業者に依頼した際の不用品の処分費用の説明

引越しのときに不用品の処分は、引越し業者と不用品回収業者のどちらが安いか見てみましょう。

(1)引越し業者に依頼した場合の費用

引越し業者に、不用品回収を依頼したときにかかる費用の相場を示すのは難しいです。

業者ごとのルールや手数料によって、料金が変わってきます。

たとえば家電の場合、「家電リサイクル法で決められたリサイクル料金」に加えて「業者への手数料」が数千円の費用がかかります。

仮に引越し業者への手数料を3,000円とした場合、16型以上のテレビのリサイクル料金に2,970円(税込み)かかるので、合計金額は約6,000円です。

実際にどれぐらいの手数料がかかるかは、見積もりを出してもらわないとわかりません

また事業所によっては、回収を行っていない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

(2)不用品回収業者に依頼した場合の費用

不用品回収業者に依頼する場合、安くても1万円程度、高いと3万円以上するケースがあります。

料金はどうやって回収するかによって変わり、軽トラックで運べる量なら1万円~2万円、2トントラックが必要になるなら3万円以上が相場です。

ただし上記の価格はあくまでも目安で、業者や運び出す環境によっては変わってくるでしょう。

安く回収してくれる代わりに、運び出しや積み込みの手伝いが必要になる場合もあります。

またマンションなら、住んでいる階が上のほうだったり、エレベーターがなかったりすると、割増料金が掛かることもあります。

無料で見積もりをやってくれる業者は多いので、早めに問い合わせて比較して依頼する業者を決めましょう。

3.業者の種類によって違う不用品処分の特徴とは

業者ごとの不用品処分サービスの違いの説明

同じ不用品の処分サービスでも、引越し業者と不用品回収業者とではサービスに違いがあります。

具体的な違いは、次の表にあるとおりです。

引越し業者

不用品回収業者

作業日時

引越し当日のみ

指定可能

買取サービス

一部の業者のみ

あり

回収品目

一部のみ

幅広い

次の見出しで具体的な内容について、見ていきましょう。

引越し業者が行う不用品の処分サービス

引越し業者に不用品回収を依頼すると、いろいろと制限があります。

  • 不用品を回収してくれるのは引越し当日のみ
  • 一部の引越し業者は買取も行っている
  • 不用品の処分だけの依頼はできない
  • 一部の引越し業者のみ不用品の処分に対応している
  • 種類によっては引き取ってもらえないものがある

まず不用品の回収は引っ越し作業とあわせて行います。

引越しサービスの一環なので、不用品回収だけ依頼することはできません

不用品処分サービスを行っていない引越し業者もあるので、回収してくれるか事前にチェックしておきましょう。

引越し業者

引き取り

買取

サカイ引越しセンター

アーク引越センター

アリさんマークの引越し社

日本通運

ヤマト

回収してくれる不用品は限られているケースが多く、種類によっては回収してもらえないこともあります。

不用品回収業者が行う処分サービス

不用品回収業者の場合柔軟に対応してくれるので、引っ越し業者に頼むよりおすすめです。

不用品回収業者に依頼を出した時のメリットは、次の4つです。

  • 回収日時を自由に決められる
  • 電話一本で簡単に依頼を出せる
  • 回収してくれる不用品の種類は幅広い
  • 解体が必要な不用品も対応してもらえる

不用品回収業者に依頼すると、早いと次の日に対応してもらえ、分別や搬出もやってもらえます。

引越し業者と比べると回収品目が多く、基本的には危険物や有害物でない限りは回収してもらえますよ

サービスの範囲が広いので、不用品の回収は引越し業者より不用品回収業者のの方が便利です。

また、以下の記事では家の片付けを業者に依頼するメリットについても紹介しています。

自分で家を片付けられるかどうか悩んでいる人は、こちらも併せてご確認ください。

家の片付け業者に依頼するメリットとは?費用や安心の業者選びを解説

4.業者に不用品の処分を頼む際の注意点

業者に不用品の処分を依頼する際の3つの注意点の説明

業者に不用品の処分を依頼する時は、次の3つに注意しておきましょう。

  • 家電リサイクル法に沿って廃棄する電化製品がある
  • 悪質な業者を避けて依頼する
  • 日程に余裕を持って進める

とくに一部の家電は、法律に沿って正しく処分する必要があります。

注意点1.家電リサイクル法に沿って廃棄する電化製品がある

次の6つは、家電リサイクル法に沿って廃棄する必要があり、粗大ゴミとして捨てられないので注意しましょう。

  • テレビ
  • エアコン
  • 冷蔵庫
  • 冷凍庫
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機

回収してもらう方法は、次の3つの方法があります。

  • 電器屋に依頼する
  • 指定の引き取り場所に持ち込む
  • 自治体の委託業者に引き取ってもらう

回収にかかる費用は、業者によって異なるので、事前にホームページで確認しておきましょう。

家電リサイクル法について詳しく知りたい方は経済産業省の家電4品目の「正しい処分」早わかりをご覧ください。

注意点2.悪質な業者を避けて依頼する

業者に不用品の処分を依頼する場合、悪質な業者は避けるべきです。

悪質な業者に依頼してしまうと、意図せず不法投棄に加担することになったり、不当な請求を受けてトラブルになる可能性が高いからです。

悪質かどうか見極めるために、次の2点をチェックしてください。

  • 一般廃棄物収集運搬業の許可を持っている業者か
  • 料金体系や見積もりの内容がわかりやすい業者か

一般廃棄物処理業の許可を持っていない業者が、一般家庭の不用品を回収するのは違法です。

産業廃棄物処理業許可または古物商の許可では一般家庭の不用品回収は行えず、無許可での不用品回収と見なされます。

無許可で不用品回収を行っている業者も多く、中には「無料で回収しますと言っておきながら、後から高額な請求をされた」といったトラブルになったケースがあるようです。

無許可の業者による不法投棄が原因で発生した、環境破壊や火災も問題視されています。

必ず「一般廃棄物処理業許可」を持っている業者に不用品回収を依頼しましょう。

注意点3.日程に余裕を持って進める

業者に頼む場合は引越しの1か月前くらいに依頼するなどして、スケジュールに余裕を持っておきましょう。

ギリギリに依頼すると、回収に間に合わず引越し先に荷物を持っていくハメになってしまいます。

早いと次の日に対応してくれる場合はありますが、必ず回収してもらえるわけではありません。

業者が繁忙期だった場合こちらの希望に添えない可能性があり、引越しまでに間に合わない可能性があります。

多くの不用品を処分する予定なのに回収が間に合わないと、引越し先に持っていかなく羽目になってしまうでしょう。

回収依頼は引越し日に合わせるのではなく、余裕をもって回収依頼を出すのがおすすめです。

また、片付け屋には、部屋の掃除だけでなく不要品の処分やハウスクリーニング、庭木の手入れなども依頼可能です。

片付け屋に依頼できる内容とは?費用や業者選びの注意点を解説!」の記事では、片付け屋にかかる費用を安く抑える方法や、地域別に見たおすすめの業者も紹介しています。

ぜひ、こちらの記事もご確認ください。

5.不用品回収業者のエリア別おすすめ9選!

おすすめの不用品回収業者9選のエリア一覧の表記

不用品回収業者を選ぶポイントについて、これまでお伝えしてきました。

選ぶポイントを満たした信頼できる業者が複数あると、どこに依頼したらいいのか迷ってしまうかもしれません。

これからは、どの不用品回収業者を選ぼうか迷っている方に向けて、おすすめの不用品回収業者をエリアごとにお伝えしていきます。

不用品回収の依頼先に迷っている方は、まずはお住まいの地域でのおすすめ業者を参考にしてみてください。

エリア別のおすすめ業者のポイントについても、お伝えしていきます。

【関東・甲信越エリア】ブルークリーン

関東・甲信越エリアでは、ブルークリーンがおすすめです。

最短10分で見積もり対応してもらえ、24時間365日営業している、スピード感のある会社です。

口コミでの満足度が高く、問い合わせに対する迅速な対応や、作業の丁寧さについて評判が高い会社と言えます。

ブルークリーンでは、不用品回収だけでなく、特殊清掃や除菌のサービスを提供しています。

すぐれた技術や豊富な経験を活かして、相談者の不安や悩みに真摯に向き合っているので、不用品回収に不安な方でも安心して依頼できますよ。

急な依頼にも即日対応可能で、依頼者に寄り添いながら作業をしています。

  • 会社名:ブルークリーン株式会社
  • 所在地:〒144-0047 東京都大田区萩中1-6-10フェニックス糀谷1F
  • 受付時間:電話9:00~19:00・年中無休
  • サービス提供エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・栃木県・茨城県・群馬県
  • 電話番号:0066-9801-0500889
  • 公式ホームページ:https://www.recovery-aoao.jp/partners/890

【関西エリア】エンディール

関西エリアではエンディールをおすすめします。

24時間365日営業しており、電話の問い合わせは8:00~20:00まで丁寧に対応してもらえます。

急な依頼にも対応してくれるので、安心して利用できます。

エンディールは不用品の整理を行う遺品整理を得意としていますので、不用品回収の実績も十分です。

遺品整理業ならではの丁寧な対応や気配りに、不用品回収に不安な依頼者も安心して利用できるでしょう。

女性スタッフが対応してくれるサービスも用意しているので、依頼者の立場に立った、きめ細やかなサービスを提供してくれます。

  • 会社名:ENDEAL(エンディール)
  • 所在地:〒540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-5-9-504
  • 受付時間:電話8:00~20:00・年中無休
  • サービス提供エリア:大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県
  • 電話番号:0120-77-2345
  • 公式ホームページ:https://endeal.net/

【九州エリア】クリーンサービス九州

九州エリアなら、クリーンサービス九州をおすすめします。

年中無休24時間対応してもらえるので、休日や夜間など依頼者の事情に合わせて回収してもらえます。

不用品回収に関する実績も豊富で、回収した不用品の買い取りも行っている会社です。

電話での問い合わせも、24時間対応してもらえるので、不用品回収に関する不安や疑問に速やかに応えてもらえるでしょう。

クリーンサービス九州は、料金だけでなく、スピーディーな回収、丁寧な応対など、非常に口コミ評価の高い会社と言えます。

  • 会社名:クリーンサービス九州
  • 所在地:〒811-0117 福岡県糟屋郡新宮町上府557-1
  • 受付時間:電話24時間対応・年中無休
  • サービス提供エリア:福岡県・大分県・熊本県・佐賀県・長崎県
  • 電話番号:0800-777-7717
  • 公式ホームページ:https://clean-service-kyushu.com/

【東北エリア】クヨカサービス

東北エリアなら、クヨカサービスをおすすめします。

24時間365日対応しており、詳細な見積もりや現地立会も無料です。

クヨカサービスは、特殊清掃やゴミ屋敷対応などの実績が豊富で、安心して依頼できます。

また、不用品回収が初めての依頼者にも安心の、専任スタッフ制度によって、作業の正確性を追及しているのです。

さらに、クヨカサービスでは詳細な内訳の書かれた見積書を作成しており、依頼者の料金への問い合わせにも丁寧に対応しています。

なお、クヨカサービスでは契約額以上に追加料金を請求されることがありません

依頼者に優しく、分かりやすい料金体系となっています。

  • 会社名:クヨカサービス
  • 所在地:〒984-0831 宮城県仙台市若林区沖野2丁目10-64
  • 受付時間:9:00~20:00 年中無休
  • サービス提供エリア:宮城県、福島県、岩手県、山形県の一部
  • 電話番号:0120-505-777
  • 公式ホームページ:https://cyoka-s.com/

【東海エリア】マルトニ

東海エリアならマルトニをおすすめします。

24時間365日対応してもらえ、即日対応も可能です。

LINEやメールなど、依頼者の都合のいい方法で相談できるのも依頼者にとって便利です。

特殊清掃やゴミ屋敷清掃など、不用品処分に関する実績も十分にあります

また、マルトニは、見積もり時に詳細な内訳の書かれた見積書を提示しています。

事前の無料見積もりでは、依頼者の疑問や、見積書の内訳などにも丁寧に対応してもらえるので、不安なく依頼することができます。

契約後の追加料金が一切かからないのも、依頼者にとっては嬉しい料金体系です。

  • 会社名:マルトニ
  • 所在地:〒455-0884 愛知県名古屋市港区七反野1丁目2202
  • 受付時間:年中無休
  • サービス提供エリア:愛知県・三重県・岐阜県・静岡県の一部・滋賀県の一部
  • 電話番号:0120-59-0102
  • 公式ホームページ:https://www.marutoni.com/

【中国エリア】株式会社ラスティック岡山本社

中国エリアなら、株式会社ラスティック岡山本社をおすすめします。

年中無休で24時間対応してもらえるので、急な引っ越しによる回収や夜間の対応も可能です。

電話での問い合わせのほか、LINEやズームを利用しても相談でき、相談や見積もりが無料ですので、気軽に連絡することができます。

静岡県や福岡県にも支店を展開しているため、サービスエリアが広いのも特徴です。

ラスティックでは、遺品整理や特殊清掃の実績が豊富で、不用品の回収や処分を得意としています。

また、見積もり時の担当者が作業当日も担当するため、回収する不用品について認識がずれる心配もありません

  • 会社名:株式会社ラスティック岡山本社
  • 所在地:〒709-0421 岡山県和気郡和気町日室523-19
  • 受付時間:年中無休
  • サービス提供エリア:中国・四国・九州全域
  • 電話番号:0066-9801-0500669
  • 公式ホームページ:https://www.recovery-aoao.jp/partners/671

【四国エリア】株式会社クリーンフォレスト

四国エリアでは株式会社クリーンフォレストをおすすめします。

無料で訪問見積もりしてもらえるため、安心して問い合わせすることができます。

クリーンフォレストでは、家に関するあらゆる「困った」に対応しているため、不用品回収やゴミの処分、掃除など様々な問題に寄り添ってくれます。

特殊清掃やゴミ屋敷清掃の実績もあり、不用品回収や処分に関する実績も十分です。

訪問見積もりにも迅速に対応してもらえ、不用品回収や清掃作業も丁寧であることから高評価な口コミが見られます

  • 会社名:株式会社クリーンフォレスト
  • 所在地:〒799-0103 愛媛県四国中央市川之江町余木569番地
  • 受付時間:8:00~20:00、年中無休
  • サービス提供エリア:香川県・愛媛県・高知県・徳島県
  • 電話番号:0120-600-115
  • 公式ホームページ:https://cleanforest.net/

【北陸エリア】株式会社北国クリーンサービス

北陸エリアなら、株式会社北国クリーンサービスをおすすめします。

24時間365日対応しており、LINEやメールでの問い合わせも可能であるため、簡単に問い合わせすることができます。

見積もりや相談は完全に無料ですので、気軽に相談しやすいです。

個人宅のハウスクリーニングだけでなく、ビジネスビル、店舗などの清掃も幅広く行っており、不用品の処分に関する実績も豊富です。

また、豊富な実績や技術がありながらも、リーズナブルな価格で対応してもらえるため満足度が高いという口コミが見られます。

  • 会社名:株式会社北国クリーンサービス
  • 所在地:〒920-0376 石川県金沢市福増町北814番地
  • 受付時間:9:00~18:00、年中無休
  • サービス提供エリア:石川県・富山県・福井県
  • 電話番号:076-240-0046
  • 公式ホームページ:https://www.hokkoku-cs.co.jp/

【北海道エリア】株式会社ピースクリーン

北海道エリアなら、株式会社ピースクリーンをおすすめします。

見積もりや相談は無料で対応してもらえます。

作業場所によっては、即日対応してもらえる場合もあるので、相談してみてください。

ピースクリーンでは、分かりやすい料金体系を取り入れており、見積額以上の金額を請求されることがありません

また、丁寧な作業と時間厳守を大切に考えているピースクリーンなら、不用品回収を初めて依頼する人でも安心です。

特殊清掃や遺品整理などの実績が豊富で、不用品の回収や処分にも丁寧に対応してもらえます。

  • 会社名:株式会社ピースクリーン
  • 所在地:〒065-0026 札幌市東区北26条東7丁目3-12
  • 受付時間:8:00~17:00、定休日は日曜日
  • サービス提供エリア:北海道(一部対象外エリアあり)
  • 電話番号:011-712-0090
  • 公式ホームページ:https://peaceclean.net/

まとめ

今回の記事では、引越しのときに出てきた不用品を処分する方法についてご紹介しました。

不用品だからと言って処分する前に、まずは売れるかどうか確認しましょう。

状態がよく売れそうなら、リサイクル業者に買い取ってもらう、またはメルカリやヤフオクへ出品といった方法を検討してください。

逆に状態が悪く買い取ってもらえない場合は、粗大ごみや解体して一般ごみとして捨てる以外にも、不用品回収業者や引越し業者に引き取ってもらったりする方法があります。

料金は高めですが、引き取ってくれる不用品のジャンルが幅広く、いつでも回収に来てもらえる不用品回収業者を利用するのがおすすめです。

無料で見積もりを出してもらえるので、複数の業者から見積もりをとって業者を選びましょう。

監修者鈴木 亮太(すーさん)

経歴
公益社団法人日本ペストコントロール協会 ペストコントロール技能師
3,000件以上の孤独死案件に携わる
▶メディア出演
・「ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】」ABEMA
・「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」BSスカパー
日刊SPA!
bizSPA!フレッシュ
・「Channel恐怖」Aamzon prime video

ホーム 探す アイコン シュミレーション トピックス