家の片付け業者に依頼するメリットとは? 費用や安心の業者選びを解説

家を片付けたくても時間がないと、業者に依頼したいですよね。

片付け業者の依頼費用は、部屋の大きさにもよりますが1Kで3万〜8万円ほどかかります

立会いなしでの作業や不要品買取をお願いできる業者もあり、忙しい人でもスムーズな片付けができておすすめです。

この記事では、家の片付けを業者に依頼できる内容や費用を分かりやすく解説します。

片付け業者の選び方や依頼するメリットも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1.何が依頼できる?家の片付け業者が請け負っている内容

業者に依頼できる内容をまとめた画像
「片付け業者にはどのような作業を依頼できるのだろう」と疑問に思いますよね。

片付け業者には、ゴミの処理やゴミが増えすぎて起こる問題を依頼できます。

具体的な内容は、以下の5つです。

ごみ処理

ゴミの回収と適切な処分

不用品回収

家電や家具などの不用品の買い取り

害虫駆除

殺虫剤による害虫の駆除

異臭除去

専用の殺菌消臭剤による異臭の除去

原状回復

臭いや汚れを取り除くための床や壁の工事

家を効率的に片付けたい人や、すでにゴミが原因で害虫などの問題が起こっている場合は、プロの片付け業者を検討しましょう

2.いくらかかる?家の片付けを業者に依頼してかかる費用

片付けを業者に依頼すると3~70万円かかることを示した画像
家の片付けを業者に依頼すると、どれくらいの費用がかかるのか気になりますよね。

家の片付けを業者に依頼すると、1LDKで7万円〜27万円程度になります

業者によって費用に差があるため、何社か見積もりを比較してから依頼することをおすすめします。

ここからは家の片付けを業者に依頼してかかる具体的な費用や内訳について解説するので、家の片付けを業者に依頼したい人は参考にしてください。

費用の相場

家の片付けをすべて業者に依頼すると、簡単なものなら約3万円から、すごく大掛かりになると70万円以上かかることがあります

間取りや作業人数によって費用の相場も異なるので、以下の表を参考にしてください。

間取り

作業人数

費用相場

1K〜1R

1〜2名

30,000〜80,000円

1DK〜3LDK

3〜8名

50,000〜500,000円

4LDK

4名〜

220,000〜700,000円

ゴミを運ぶトラックの大きさによって、別途次のような料金が発生する場合もあります。

軽トラック

1台あたり30,000〜45,000円

2トントラック

1台あたり50,000〜90,000円

もちろん片付け業者によって料金体系が違うため、事前の確認も注意して行いましょう。

費用の内訳

家の片付けを業者に依頼してかかる費用の内訳は、以下の3つの要素によって決まります。

  1. 間取り
  2. 作業人数
  3. トラックの大きさ

ゴミが多かったり家が広かったりすると、必然的に作業量が増えて費用負担は大きくなりやすいです。

また片付けるものの量や大きさによっても費用は異なり、現場の状況次第で上下する可能性があります。

そのため、まずは事前に見積もりを依頼し、業者に家を片付けてもらうときの概算を確認しましょう。

3.費用を抑えたい!片付け業者の費用を安くする方法4つ

片付け業者の費用を安くする方法のまとめ図
片付け業者の依頼費用を安くしたいなら、以下の4つの方法を実践しましょう。

  1. 繁忙期を避ける
  2. 2社以上見積もりを取って比較する
  3. ある程度荷物やゴミをまとめて交渉する
  4. 不用品を買取に出す

詳しく紹介するので、お得に依頼したい人は参考にしてください。

方法1.繁忙期を避ける

繁忙期を避けて依頼することで、費用が安くなる可能性があります。

繁忙期に申し込むと、割引されなかったり特別料金が発生したりするかもしれません

できるだけ避けるべき繁忙期は、以下の通りです。

  1. 新生活が始まる3月・4月
  2. 暑さで異臭が発生しやすい7月〜9月
  3. 年末の片付けに向けた12月

費用を安くしたい人は、タイミングが来たら後回しにせず、業者に依頼をしましょう。

方法2.2社以上見積もりを取って比較する

費用の妥当性を確認するため、2社以上の見積もりを比較しましょう。

初めて依頼する場合、1社だけでは費用の相場や内訳が適切であるか判断するのは難しいです。

複数の業者から見積もりを取ることで、費用の相場を知れます。

あまりにも高すぎたり安すぎたりする業者は、悪徳業者かもしれないので気をつけてください。

費用の比較をして、見積もりの内訳や内容に納得した業者に依頼しましょう。

方法3.ある程度荷物やゴミをまとめて交渉する

事前に家の荷物やゴミを自分でまとめておくと、費用を安くしてもらえることもあります。

なぜなら片付け業者の作業工数が減り、人件費を抑えられるからです。

見積もり依頼をするタイミングで「荷物やゴミをまとめておくから安くしてほしい」と交渉してみましょう。

さらに、現場できれいにまとめている様子を見せながら交渉するのもおすすめです。

方法4.不用品を買取に出す

不用品を売却して出た利益は、そのまま片付け業者の費用に充てることが可能です。

そのため不用品を買取に出すことで、掃除の費用を安くすることができます

例えば、以下のような不用品は買取に出せます。

  • 家具
  • 家電
  • 着物
  • 骨董品
  • ブランド品

片付け業者に不用品の買取を依頼すれば、片付けながら売却できて効率的です。

時間や体力がある人はリサイクルショップやフリマアプリなどを利用して買取に出し、効率的に片付けたい人は片付け業者に依頼しましょう。

4.何がよい?家の片付けを業者に依頼するメリット3つ

片付けを業者に頼むメリットをまとめた画像
業者に依頼してお金がかかるなら、自分で片付けようと考える人もいますよね。

しかし、家の片付けを業者に依頼したほうがよいケースもあります。

実際に家の片付けを業者に依頼するメリットは、以下の3つです。

  1. 作業効率がよい
  2. 必要・不要な物の仕分けを依頼できる
  3. 曜日に関係なく依頼できる

時間や体力的に自分で片付けられない人は、業者に依頼したほうがよいでしょう。

ここで紹介するメリットを参考に、業者に片付けを依頼するべきか判断してください。

メリット1.作業効率がよい

家を業者に片付けてもらうと作業効率がよく、あっという間に家が片付きます。

片付けのプロである業者は、短い時間で早く終わらせる方法を知っているからです。

また重たいゴミや家具などを運んでくれるので、高齢者や女性では片付けられない物もお任せできます。

もちろん、片付けで出たゴミも業者が持って行ってくれるため、時間や労力はかかりません

短時間で家が片付いていくため、お金をかける価値はあると言えるでしょう。

メリット2.必要・不要な物の仕分けを依頼できる

家の片付け業者に依頼すれば、物の仕分けもお願いできます。

見積もりを取るときに残してほしいものを伝えておけば、そのとおりに物を分けてくれます。

これにより、必要なものだけを残しながら家をすっきりさせられ、単に片付けるだけでなく断捨離も同時に可能なのです。

メリット3.曜日に関係なく依頼できる

片付け業者は曜日に関係なく依頼でき、すべての不用品を回収してもらえます

自分で家を片付けると、資源ごとにゴミの回収日が異なるため当日捨てられないものが出ることがあります。

すると回収日まで家にゴミを置いておかなければならず、なかなか完全に片付きません。

また遠方から片付けに行く場合、曜日ごとに足を運んでゴミの処分をする必要があります。

業者に依頼すれば、その日のうちに不用品がなくなるためスッキリできます。

5.どう選ぶ?家の片付け業者の選び方

片付け業者の選びかたをまとめた図
片付けを業者に依頼したいと思っても、業者が多すぎて選べないと悩む人もいるでしょう。

なかには悪徳業者もいるため、慎重に業者を選ぶべきです。

片付け業者を選ぶときは、以下の4つのポイントを参考にしてください。

  1. 会社の口コミや実績を確認する
  2. 資格を持っている業者か確認する
  3. 出張見積もりに対応している業者を選ぶ
  4. 清掃や消臭までしてくれる業者を選ぶ

正式な依頼をする前にポイントを確認し、信頼できる業者を選びましょう。

選び方1.会社の口コミや実績を確認する

片付け業者を選ぶときは、会社の口コミや実績などの情報を確認しましょう

あまり情報が公開されていなければ、信頼できない片付け業者の可能性があります。

また業者の公式サイトや口コミサイトから、実績や口コミなどの情報を確認できます。

直感的に「丁寧にやってくれそう」「実績が豊富そう」と感じられるかを確認し、信頼できるか判断しましょう。

選び方2.資格を持っている業者か確認する

片付けに関する資格や許可証を持っている片付け業者を選びましょう

主に、以下の2つの資格と許可証を持っているか確認してください。

  • 一般廃棄物収集運搬許可証
  • 古物商

一般廃棄物収集運搬許可証は、適切にゴミの処分するために必要な許可証です。

この許可証を持っていないと、不法投棄や不適切なゴミの処理をする可能性があります。

不法投棄された場合の責任は、事業者ではなく依頼者にあります。

そのため、業者が許可証を持っているか必ず確認してください。

ただし許可証を持っていない業者でも、許可を持つ業者にゴミの処分を委託することは可能です。

委託している場合、委託先や連携業者が公式サイトに記載されているため、確認しましょう。

また古物商は、中古品の売買に必要な資格です。

買取業務を行うために必要な資格のため、中古品の買取を依頼したいなら確認しておきましょう。

選び方3.出張見積もりに対応している業者を選ぶ

家の片付け業者は、出張見積もりに対応しているところを選びましょう。

出張見積もりとは、片付けて欲しい家を見て実際の作業量を確認したうえで見積もりを作成する方法です。

なかには電話見積もりやLINEで見積もりを取れる業者もいます。

しかし、部屋の状況を詳細に確認できないので大雑把な料金になったり、不適切な料金を請求されたりする恐れがあります。

出張見積もりは無料で対応している業者もあれば、有料の業者もあるので事前に確認しておきましょう

正確な見積もりを出してもらい、不当な追加料金の請求を防止するためにも、出張見積もりをしてくれる業者が安心です。

選び方4.清掃や消臭までしてくれる業者を選ぶ

清掃や消臭までしてくれる業者を選びましょう。

ゴミを片付けたあとは、今まで気づかなかった汚れや臭いが目に付くようになります。

そうなったときのために、清掃や消臭までしてくれる業者を選んでおけば安心です。

また家を売却する予定の人は、汚れや臭いが付いていると買い取ってもらえない可能性もあります。

その場合は、清掃や消臭まで対応している業者に依頼したほうがいいでしょう。

6.家の片付けを業者に依頼するのは恥ずかしくない!

業者に片付けを頼むことは恥ずかしくないことを示した画像
家の片付けを業者に依頼するとき、「近隣住民にバレたくない」「業者に部屋を見られるのが恥ずかしい」と感じる人も多いですよね。

しかし、家の片付けを業者に依頼することは恥ずかしいことではありません。

自分の現状を変えるために、片付けようと努力することは素晴らしいことです。

部屋がスッキリすれば、自分はもちろん周囲の人も異臭や害虫の居る環境から解放されて安心するでしょう。

また片付け業者は散らかった部屋に慣れているので、何も気にせず作業してくれます。

周囲に知られたくない場合は、音を出さないように気をつけたり、何をしているのか尋ねられときも「引っ越しです」と対応したりするので問題ありません

近隣住民の配慮もしますので、安心して依頼してください。

7.【地域別】片付けを依頼できる清掃業者9選

こちらでは、片付けを依頼できる清掃業者を地域別にご紹介します。

どの清掃業者を選べば良いかわからない方は、まずはあなたが住んでいる地域の清掃業者をご確認ください。

地域別のゴミ屋敷の片付けを依頼できる清掃業者は下記の通りです。

  • 【関東エリア】ブルークリーン
  • 【関西エリア】エンディール
  • 【九州エリア】特殊清掃プロスト
  • 【東北エリア】クヨカサービス
  • 【東海エリア】マルトニ
  • 【中国エリア】こころテラス
  • 【四国エリア】株式会社クリーンフォレスト
  • 【北陸エリア】株式会社北陸遺品整理
  • 【北海道エリア】株式会社ピースクリーン

1社ずつ見ていきます。

【関東・甲信越エリア】ブルークリーン

関東・甲信越エリアは、ブルークリーンです。

365日24時間営業しており、即日対応可能です。

また、国内で唯一の米国政府機関のガイドラインを取り入れた特殊清掃や除菌の技術を持っています。

相談者に寄りそうサービスで、「ブルークリーンさんに任せてよかった」という口コミも多いです。

  • 会社名:ブルークリーン株式会社
  • 所在地:〒144-0047 東京都大田区萩中1-6-10フェニックス糀谷1F
  • 対応エリア:関東・甲信越
  • 受付時間:年中無休
  • 電話番号:0066-9801-0500889
  • 会社詳細ページ:https://www.recovery-aoao.jp/partners/890

【関西エリア】エンディール

関西エリアはエンディールです。

24時間365日営業しているので、いつでも相談できます。

急を要する方には即日で対応してくれるのも強みです。

ゴミ屋敷の清掃実績を多く持つエンディールを、安心してご利用ください。

また、精神的な原因で片付けができなくなった人に関しては、心理カウンセラーがカウンセリングサービスをしてくれることもエンディールの特徴です。

ゴミ屋敷でよくある捨てられない不安感を解消してくれます。

  • 会社名:エンディール
  • 所在地:〒540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-5-9-504
  • 対応エリア:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県
  • 受付時間:8:00~20:00 年中無休
  • 電話番号:0120-77-2345
  • 会社詳細ページ:https://endeal.net/

【九州エリア】特殊清掃プロスト

九州エリアは特殊清掃プロストです。

24時間365日対応のため、即日で対応してもらえます。

特殊清掃プロストは、ゴミ屋敷のような特殊な環境での片付け・消臭・清掃を専門としています

さらに秘密厳守を徹底してくれるので、安心してご利用できます。

見積もり無料のため、気軽に相談してみてください。

  • 会社名:PROST(プロスト)
  • 所在地:〒811-2113 福岡県粕屋郡須恵町大字須恵1066-8
  • 対応エリア:福岡県・佐賀県・大分県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
  • 受付時間:年中無休
  • 電話番号:0120-947-048
  • 会社詳細ページ:https://prost-japan.com/

【東北エリア】クヨカサービス

東北エリアはクヨカサービスです。

24時間365日対応で、無料で見積もりをとってくれます。

さらに、見積もり後の追加請求もない明瞭会計で安心です

クヨカサービスでは、専任スタッフ制を採用して依頼者との認識のズレをなくし、トラブルを防ぎます。

福祉施設や行政からのゴミ屋敷清掃の実績もあり、経験豊富な業者と言えます。

  • 会社名:クヨカサービス(C’yoka service)
  • 所在地:〒984-0831 宮城県仙台市若林区沖野2丁目10-64
  • 対応エリア:宮城県、福島県、岩手県、山県県の一部エリア
  • 受付時間:9:00~20:00 年中無休
  • 電話番号:0120-505-777
  • 会社詳細ページ:https://cyoka-s.com/

【東海エリア】マルトニ

東海エリアは、マルトニです。

24時間365日対応で、LINEでも問い合わせできます

特殊な薬剤を使用した徹底的な消臭は、同業者が施工した後に相談が来るほどの腕前です。

清掃・消臭を完璧に行ってくれるので、安心してご利用ください。

また、ゴミ屋敷だけでなく、多数のペットを飼育したことにより汚れた、猫屋敷にも対応しています。

多数の実績を持つマルトニに、ぜひ一度ご相談ください。

  • 会社名:マルトニ
  • 所在地:〒455-0884 愛知県名古屋市港区七反野1丁目2202
  • 対応エリア:愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の一部・滋賀県の一部
  • 受付時間:年中無休
  • 電話番号:0120-59-0102
  • 会社詳細ページ:https://www.marutoni.com/

【中国エリア】こころテラス

中国エリアはこころテラスです。

24時間年中無休で対応してくれます。ゴミ屋敷の写真をLINEで送るだけの、スピード見積もりもできます

こころテラスは、清掃業者が断るほど汚れたトイレやお風呂なども清掃できる、片付け・特殊清掃のプロです。

また、テレビや新聞などにも取り上げられるだけの、知名度と実績を持っています。

猫屋敷・犬屋敷など、特殊な状況でも清掃できるこころテラスに、ぜひ一度ご相談ください。

  • 会社名:こころテラス
  • 所在地:〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市5-7-13
  • 対応エリア:広島県・山口県・岡山県・鳥取県・島根県
  • 受付時間:24時間 年中無休
  • 電話番号:0120-927-383
  • 会社詳細ページ:https://www.cleaning-business.jp/

【四国エリア】株式会社クリーンフォレスト

四国エリアは株式会社クリーンフォレストです。

訪問見積もり無料のため、気軽に問い合わせできます。また見積もり後の追加料金も、一切発生しないので安心です。

クリーンフォレストは、家に関するすべての相談を受け付けています。

脱臭マイスターなどの特殊清掃関連の資格を持ち、特殊な環境の清掃実績を数多く持っています

ゴミ屋敷でお悩みの方は、信用第一を掲げているクリーンフォレストに、ぜひ一度ご相談ください。

  • 会社名:株式会社クリーンフォレスト
  • 所在地:〒799-0103 愛媛県四国中央市川之江町余木569番地
  • 対応エリア:愛媛県・香川県・徳島県・高知県
  • 受付時間:8:00~20:00 年中無休
  • 電話番号:0120-600-115
  • 会社詳細ページ:https://cleanforest.net/

【北陸エリア】株式会社北陸遺品整理

北陸エリアは株式会社北陸遺品整理です。

携帯やスマートフォンで撮影した写真をメールするだけで、無料で見積もりしてくれます。

忙しい方はご利用いただくと良いでしょう。見積もり後の追加請求もありませんので、ご安心ください。

ゴミ屋敷の清掃では、資格を持った専門スタッフが全て対応してくれます

また商品価値がある物の買取や、国内外への寄付などで、清掃費用を最小限にしてくれるのも魅力です。

  • 会社名:株式会社北陸遺品整理
  • 所在地:〒910-0125 福井県福井市石盛1丁目509番地
  • 対応エリア:福井県
  • 受付時間:8:00~20:00 年中無休
  • 電話番号:0776-76-3268
  • 会社詳細ページ:https://hokuriku-ihin.com/

【北海道エリア】株式会社ピースクリーン

北海道エリアはピースクリーンです。

特殊清掃の優良事業所として表彰されるほど、清掃に定評のある業者です。

また脱臭マイスターなど、特殊清掃に関する資格も持っています。

数多くの清掃実績と専門知識を持っているため、安心してご利用できます

ゴミ屋敷でお悩みの方は、ぜひ一度ピースクリーンにご相談ください。

  • 会社名:株式会社ピースクリーン
  • 所在地:〒065-0026 北海道札幌市東区北26条東7丁目3-12
  • 対応エリア:北海道(一部エリアを除く)
  • 受付時間:8:00~17:00(日曜日定休)
  • 電話番号:011-712-0090
  • 会社詳細ページ:https://peaceclean.net/

家の片付けを業者に頼む際によくある質問

最後に、家の片付けを業者に頼む場合によくある質問を紹介します。

何かわからないことがあれば、こちらもご確認ください。

質問1.片付け屋に依頼できる仕事内容とは?

片付け屋に依頼できる内容は、次の5つです。

  • 部屋の整理整頓・片付け
  • 不用品の処分・回収
  • ハウスクリーニング
  • 部屋の掃除・草木の伐採
  • 片付けのアドバイス

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

片付け屋に依頼できる内容とは?費用や業者選びの注意点を解説!

質問2.良いハウスクリーニング業者が持つ共通の特徴って?

良いハウスクリーニング業者は共通して次のような特徴を持っています。

  • 過去の実績やいい口コミが豊富
  • 担当者の対応が誠実で丁寧
  • サービス内容が充実している

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

【地域別】おすすめのハウスクリーニング業者9選!優良業者の特徴とは

質問3.汚部屋のハウスクリーニング代を少しでも安くする方法

汚部屋のハウスクリーニング費用を安くする方法は以下の通りです。

  • 自分で出来る範囲は片付けておく
  • 相見積もりを取る
  • 買取に対応している業者を選ぶ

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

汚部屋のハウスクリーニングは業者に任せよう!費用や安く抑えるコツを紹介!

質問4.断捨離を進めたいなら業者に頼むほうが良い?

一気に断捨離を進めたいなら業者に頼むべきです。

業者に依頼すべき理由は2つあります。

  • 時間と体力を使わずに済む
  • 確実に断捨離をやり切れる

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

断捨離を業者に依頼できる?料金や業者の選び方を紹介

質問5.トイレ掃除を業者に依頼するメリットって?

業者にトイレ掃除を任せるメリットは以下の通りです。

  • 汚物に触れずに済む
  • 頑固な汚れも除去できる
  • 道具を揃える必要がない

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

トイレ掃除は業者に依頼するのがおすすめ!業者選びのポイントを解説

質問6.業者の消臭作業はどんな臭いに対応できる?

業者に消臭依頼すると、たとえば次のような臭いに対応してもらえます。

  • タバコ・生活臭
  • 生ゴミ・カビ臭
  • ペット・汚物臭
  • 排水溝・水害臭
  • 火災臭
  • 死臭・腐乱臭

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

部屋の消臭作業を依頼できる業者とは?おすすめ業者の選び方のポイントを解説

質問7.部屋の掃除業者には何が頼める?

部屋の掃除業者に依頼できる作業内容は4つあります。

  • ゴミ処理・回収
  • 不用品の回収・買取
  • 臭いの消臭
  • 部屋の原状回復

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

部屋の掃除を安く業者に依頼したい!業者の選び方や安く頼む方法について紹介

質問8.一軒家の片付け費用を抑える方法とは?

一軒家の片付け費用をできるだけ安く抑える3つの方法があります。

  • 相見積もりを取る
  • 自分で可能な範囲は片付けを進める
  • 買取可能な物があれば買い取ってもらう

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

一軒家を片付ける費用はどれくらい?安く抑える秘訣や業者の選び方を解説

質問9.空き家の片付けを行わないことによる3つのリスクとは?

空き家の片付けを行わないと起こる3つのリスクがあります。

  • 犯罪に利用される可能性がある
  • 特定空家に指定される可能性がある
  • 放置したまま更地にすると税金が高くなる可能性がある


空き家の片付け費用を安く抑える方法って?業者を選ぶ際のポイントも解説!

質問10.原状回復工事の業者を選ぶポイントとは?

原状回復工事の業者を選ぶポイントは以下の5つです。

  • 良い口コミや実績が充実している
  • 対応が丁寧でマナーがなっている
  • 見積もり内容が明確で無駄がない
  • アフターフォローがきちんとある
  • 必要な許可を取得している

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

原状回復工事の業者比較!おすすめ業者をエリア別に解説

質問11.自分の汚部屋レベルはどれくらい?

部屋の汚れ具合は以下を基準にレベル分けができます。

  • レベル1.1時間程度の掃除で済む
  • レベル2.モノが収納されずに散らばっている
  • レベル3.物が多くて床が見えない
  • レベル4.ゴミを1ヶ月以上出していない
  • レベル5.健康的な生活が不可能

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

あなたの部屋は汚部屋?自分で掃除する方法やどうしても掃除できない人の対処方法を解説

質問12.アパートの掃除は業者に頼むべき?

アパートの大規模な掃除は専門業者に頼む方が良いと言えます。

アパートの規模や状態にもよりますが、全て自分1人でするとなると、膨大な労力と時間を費やすことになりかないからです。

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

孤独死やゴミ屋敷化したアパートの掃除は業者に委託すると良い!選び方や依頼する際の費用相場を紹介

質問13.空き家を掃除せずに放置するリスクとは?

空き家の掃除をしないことによるリスクは以下の通りです。

  • 災害による被害
  • 火災の発生・放火
  • 不法投棄
  • 犯罪に使用される
  • 特定空き家に指定される

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

空き家の掃除ではどんな作業が必要?放置した場合のリスクもご紹介!

質問14.一人暮らしの汚部屋に共通するポイントとは?

一人暮らしの汚部屋には、以下の共通点があります。

  • いつ飲んだかわからないペットボトルのゴミがある
  • 床が見えないくらい物で埋まっている
  • ゴミ袋が常に2~3個は溜まっている
  • 虫が頻繁に出てくる
  • 大切な契約書類などがどこにあるのかわからない
  • 外から部屋に戻ると嫌な臭いがする

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

一人暮らしの汚部屋レベルをチェック!汚部屋から抜け出す方法やお片付け方法も紹介

質問15.部屋を片付けてくれる業者の選び方とは?

部屋の片付け業者の選び方は、以下の点があります。

  • 清掃業に必要な資格を持っている
  • 作業内容にハウスクリーニングが含まれている
  • 無料で訪問見積りをおこなっている
  • 部屋の片付けの実績が豊富である
  • 料金体系が明確である

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

部屋の片付け業者の選び方!作業内容や料金相場も解説

質問16.自分で汚部屋の片付けをするコツはある?

自分で汚部屋の片付けをするコツは主に以下の通りです。

  • できる箇所から片付けをする
  • 大型のゴミを処分する
  • 使うか迷ったら捨てる

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

あなたの汚部屋レベルをチェックしよう!レベルごとの対処方法も解説

質問17.汚部屋を掃除した事例が見たい

AOAOでは、以下のような掃除事例を紹介しています。

  • コンビニ弁当のゴミやペットボトルで溢れた汚部屋の掃除
  • 物が多すぎる汚部屋の清掃と引っ越し作業をした事例
  • 強烈な生ごみ臭と害虫が発生した汚部屋を掃除した事例
  • 床が見えないほど食品ゴミが広がっている汚部屋の清掃事例
  • 水回りの排水口に大量の髪の毛が詰まった汚部屋の掃除事例

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

汚部屋のビフォーアフター画像5選!片付けのコツもご紹介します!

質問18.部屋が汚い5つの原因って?

部屋が汚い原因は5つあります。

  • 物が捨てられない
  • 片付ける時間がない
  • 収納の場所・習慣がない
  • 掃除自体が苦手
  • 衝動買いが多い

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

部屋が汚いとはどんな状態?原因や綺麗にする方法をご紹介します!

質問19.汚部屋を自力で片付ける手順が知りたい!

汚部屋を自分で片付けるには、以下のステップで行いましょう。

  1. 害虫を駆除する
  2. 場所をとっている物をまとめる
  3. 大きい物から仕分けしていく
  4. 部屋の掃除をする
  5. 定位置を決めて収納する

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

汚部屋は自力でも片付けられる!片付ける手順とコツを徹底解説

質問20.火災にあった家の片付け手順が知りたい!

火災が起きた家を片付ける手順は、以下の通りです。

  1. 清掃・消臭作業
  2. 燃えた家財の処分

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

火災にあった家の片付け手順を解説!費用を安く抑える方法もご紹介!

質問21.猫屋敷の清掃を業者に依頼するべき?

猫屋敷の清掃は、業者に依頼するべきです。

理由は、以下の3つがあります。

  • 猫の汚物や死骸の処理が必要
  • 健康被害を受けるリスクがある
  • 素人では完全消臭できない

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

猫屋敷の清掃は専門業者に依頼しよう!作業内容や費用相場をご紹介

質問22.遺体の腐敗液による感染症を予防する方法とは?

遺体の腐敗液による感染症から身を守る方法は以下の通りです。

  • 防護服で身を守る
  • 専用の薬剤で除菌する
  • 特殊清掃業者に除菌と清掃を任せる

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

遺体の腐敗液による危険とは?感染症のリスクと現場の清掃方法を紹介!

質問23.賃貸におけるフローリングの張り替え費用の相場はどれくらい?

賃貸物件で行うフローリングの張替え費用は主に以下の通りです。

  • 4畳:80,000円~120,000円
  • 10畳:140,000円~250,000円

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

賃貸のフローリング張り替え費用はどれくらい?全面張替の相場や高額請求への対応方法も解説

質問24.実家が汚い原因って何がある?

あなたの実家が汚い原因には、次の4つが考えられます。

  • 物を捨てられずに溜め込んでいる
  • 物が必要かどうか判断できなくなっている
  • 片付けや掃除をする体力が無い
  • セルフネグレクト状態になっている

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

実家が汚い原因とは?片付けの方法・コツや住み続けるリスクを紹介!

質問25.ゴミ屋敷となった実家の片付けを親が拒否するのはなぜ?

子どもがゴミ屋敷となった実家を片付けようとすると、親が強く拒否することがあります。

なぜなら、親は今までゴミ屋敷で何不自由なく過ごしてきたので、そのままでもよいと思う心理が働くからです。

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

実家がゴミ屋敷になってしまう原因とは?片付けを親が拒否する理由と掃除する方法を解説!

質問26.ゴミを分別しないで全て捨てる方法は何がある?

分別せずにゴミを捨てる方法は以下の通りです。

  • ゴミ処理場に直接持っていく
  • 不用品回収業者に依頼する
  • 遺品整理業者に依頼する

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

ゴミを分別しないで捨てる3つの方法!最もお得な選択肢は?

質問27.ためこみ症の症状って?

ためこみ症の症状は以下の通りです。

  • 物への執着心が強く捨てるという行為が苦痛
  • 無価値・不要な物を大量に収集する癖がある
  • 家が物で溢れている状態が当たり前になる

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

ためこみ症ってどんな病気?原因や3つの改善方法を解説します!

質問28.ADHDの人は片付けが苦手な理由って?

ADHDの人は片付けが苦手な理由は以下の5つです。

  • 物事の先延ばし癖があるから
  • 脳内も多動だから
  • 脳の実行機能が弱いから
  • 1つの物事に集中し過ぎてしまうから
  • 空間認知能力が低いから

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

ADHDだと片付けられない?掃除が苦手な理由や克服方法を紹介

質問29.片付けられない症候群って?

まず、「片付けられない症候群」とは、正式な病名ではありません。

清潔さに無頓着で、片付けることに意欲が湧かない人たち、つまり片付けが苦手な傾向にある人たちのことを指します。

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

片付けられない症候群とは?その原因とあなたもできる対処法を解説

質問30.汚部屋主婦の特徴って?

汚部屋主婦が持つ特徴は、以下の5つです。

  • 育児や仕事で忙しい
  • 衝動買いが多い
  • 物を溜め込みやすい
  • 掃除が好きじゃない
  • ADHDの可能性がある

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

汚部屋主婦の特徴とは?脱却するための5つの方法をご紹介します!

質問31.汚部屋女子に共通する特徴はある?

汚部屋女子には共通する3つの特徴があります。

  • 流行に敏感
  • 飽きっぽい性格
  • 仕事・プライベート共に多忙

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

あなたは汚部屋女子?汚部屋で生活するリスクや片付けのコツを紹介!

質問32.周囲にバレずに片付け業者に作業してもらう方法はある?

実績があり信頼できる業者は依頼主に配慮して、できる限り周囲に作業をしていることがバレないよう作業をおこなってくれます。

近所の人から作業内容を聞かれてもスマートに答えたり、人目に付きにくい時間帯にゴミの搬出をおこなったりなど業者によって対応はさまざまです。

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

片付け業者に依頼するのは恥ずかしいことではない!周囲にバレない解決法

質問33.女性が部屋を片付けられない原因とは?

女性が部屋を片付けられない傾向にある原因は以下の通りです。

  • 男性に比べ物が溢れやすい
  • なかなか物を捨てられない
  • 買い物依存症になりやすい

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

女性が部屋の片付け業者を選ぶポイントは?汚部屋になる原因も解説

質問34.引越しの準備中に出てきた不用品を処分する方法って?

引越しの準備中に出てきた不用品を処分する方法は、以下の7つです。

  • 解体して普通ゴミとして捨てる
  • 自治体の回収サービスを利用する
  • 友人や知人に譲る
  • リサイクルショップで売る
  • メルカリやヤフオクで売る
  • 引越し業者に引き取りしてもらう
  • 不用品回収業者に引き取ってもらう

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

引越し時に出た不用品の処分方法7つ!業者に引き取ってもらい処分するのがおすすめです

質問35.賃貸物件がカビだらけにならないためのコツはある?

賃貸物件をカビだらけにしないコツは、以下の通りです。

  • 定期的に部屋の換気をする
  • 防カビ剤や除湿剤を使う
  • 消毒用エタノールで拭き掃除をする

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

賃貸物件がカビだらけ!?退去費用を安く抑える方法を解説します!

質問36.カビが生えた賃貸物件の退去費用はいくら?

カビが生えた賃貸物件の退去費用の相場は以下の通りです。

  • ワンルーム・1K:78,000〜154,000円
  • 1DK・2K:135,000〜240,000円
  • 1LDK・2DK:189,000〜300,000円
  • 2LDK・3DK:240,000〜380,000円
  • 3LDK・4DK:280,000円〜482,000円
  • 4LDK以上:400,000円〜

詳しくは、下記の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

賃貸物件にカビが生えた場合の退去費用はいくら?対処方法もご紹介!

質問37.退去費用に納得いかない時はどう対処すると良い?

退去費用に納得いかない時には、次のように対処してください。

  • 契約書やガイドラインをもとに交渉する
  • 金額を請求されても払わない

下記の記事で、詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

退去費用に納得いかない!トラブルにならない対処方法をお教えします

質問38.ゴミ屋敷・汚部屋から引越しする手順を知りたい!

ゴミ屋敷・汚部屋から引越しするためには4つの手順があります。

  1. 清掃業者に依頼する
  2. 片付け・不用品の処分をする
  3. 引越し業者に依頼する
  4. 引越し作業をする

詳細については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご確認ください

ゴミ屋敷・汚部屋から引越しするための4ステップ!急ぎの方もご覧ください

まとめ

家の片付けに悩んでいるのであれば、プロの業者に依頼しましょう。

片付け業者に依頼できる内容は、以下の5つです。

ごみ処理

ゴミの回収と適切な処分

不用品回収

家電や家具などの不用品の買い取り

害虫駆除

殺虫剤により害虫の駆除

異臭除去

専用の殺菌消臭剤による異臭の除去

原状回復

臭いや汚れを取り除くための床や壁の工事

お部屋の大きさが1DK〜3LDK(25㎡〜70㎡)の場合、相場は5万〜50万円ほどです。

時間や体力のない人は、片付け業者に依頼することで効率的に片付けられるでしょう。

【関連記事】あなたが断捨離できない理由とは?共通点や克服するポイントを紹介

監修者鈴木 亮太(すーさん)

経歴
公益社団法人日本ペストコントロール協会 ペストコントロール技能師
3,000件以上の孤独死案件に携わる
▶メディア出演
・「ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】」ABEMA
・「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」BSスカパー
日刊SPA!
bizSPA!フレッシュ
・「Channel恐怖」Aamzon prime video

ホーム 探す アイコン シュミレーション トピックス